POINT 1
全国796店舗※でサービス品質の目印
となる家事代行サービス認証を取得
※2023年12月現在
全国家事代行サービス協会と日本規格協会が行う、高品質なサービスを提供する家事代行事業者を認証する「家事代行サービス認証(旧:家事支援サービス認証)」をダスキンメリーメイド(ダスキン本社並びにダスキンメリーメイド箕面店)は2017年2月16日に取得しました。2017年11月には、取得企業で唯一47都道府県すべての店舗で認証を取得しました。
「家事代行サービス認証制度(旧:家事支援サービス認証)」は、家事代行サービスの品質を保つ仕組みや安全・安心を確保する管理体制などを審査し、仕事と育児や家事・介護などの両立に悩む方が安心して家事代行サービスを利用できる環境を整えることを目的に制定されました。家事代行事業者の提供するサービス品質を書類と現地審査により評価し、公表することで利用者の効率的・合理的な事業者選択に役立つ、一般社団法人全国家事代行サービス協会と一般財団法人日本規格協会が行う第3者認証サービスです。
背景
2014年6月24日閣議決定された「日本再興戦略」改訂2014 -未来への挑戦- において、我が国最大の潜在力である女性の力を最大限発揮し、「女性が輝く社会」を実現するために、安価で安心な家事代行サービスを利活用できる環境整備を図ることとなりました。
これを受け、家事代行サービス事業者が利用者宅を定期的あるいはスポットで訪問し、居宅及び敷地内において、掃除・洗濯・炊事などの一般的な家事を行う家事代行サービスの3つの品質を評価し、公表する家事代行サービス認証制度として創設されました。
●安全・安心
人・物などに対するリスクの発生を抑える取組み、リスクが顕在化した場合で利用者がそれを許容できるようにする取組みが確実に行われること。
●機能同等性
家事代行サービス事業者のサービスレベルが利用者の行う家事レベルと同等以上であること。
●接遇
対応の良さ・感じの良さなどの心地良さが家事代行サービスに備わっていること。
認証を受けた企業は、留守宅の鍵管理や器物破損に対する保険の導入など安全・安心面、掃除や炊事などのスキルを一定水準以上に保つための教育面などで審査を受けます。事業者の研修内容、資料などを細かくチェックされ、項目は何百項目とあります。
一度認証を与えられるとそのままではなく、毎年チェックが入り、3年に一度更新が入るという大変厳しい制度です。
消費者の「他人に家の中に入られることに抵抗がある」「セキュリティ(破損・盗難・プライバシーの保護)に不安がある」「どこの会社が良いサービスを提供しているのかわからない」「どのような会社がサービスを提供しているのか分かりにくい」などの不安を家事代行サービスの品質を評価し、公表することでお客様が安心して事業者選択に役立てられるようになりました。
そして、家事代行サービス認証は、
(1) 家事代行サービスに必要とされる三つの品質が備わっていることの証明
(2) 質の高い家事代行サービスを提供する仕組みが備わっていることの証明
となっております。
お客様から選ばれる安心の目印「家事代行サービス認証」
ダスキンメリーメイドは2017年度、「家事代行サービス認証」の基準を満たし、品質の高い「家事代行」を提供する仕組みが備わっている証明として認証されました。
審査は「スタッフの教育」「契約書締結」「顧客満足度調査」「サービス提供体制」などについて審査されます。
例えば、
●提供するサービス内容を契約時に説明しているか。
●サービス料金・内容・利用規定などが記載された契約書を締結しているか。
●スタッフへのサービス指示をどのようにして行っているか。
●採用時にスタッフの身元保証をとっているか。
●お客様訪問・アンケート調査などでお客様の声を拾っているか。
●スタッフの教育・研修を行っているか。
●鍵の管理はどのように行っているか。 などです。
認証された事業所には「家事代行サービス認証マーク」の使用が認められます。ダスキンメリーメイドでは“お掃除おまかせサービス”“家事おてつだいサービス”“おかたづけサービス”に対する認証を受けました。
家事代行サービス認証制度の導入により、当社が提供する家事代行サービスが、お客様にとって、より一層安心してご利用いただけるようになると考えております。
なお、ダスキンメリーメイドは47都道府県全てに店舗があり、ご依頼の際は、お客様宅の近隣のお店がお伺いします。
続きを読む